めんどうなあたし

この記事は見ないことをおすすめします。
あたしのいやーな部分です。











失敗しました、リアルブログに書かないで
こっちに書けばよかった。ゲームで起きた事なんだし。

お陰様で朝からラインが鳴りっぱなし
ある程度チェックしてるのに


image1.png

今見たらもう150以上きてる💦


はっきりいっちゃいます。
昨日ゲーム内のコミュニュティ、FCを抜けました。

なんでか。


多分あたし
集団やグループに向いてない(^q^)


これが理由かな。


というか集団にいちゃいけない人間なんだと思う。
コミュ不足のあたしなりに結構頑張った方だと思うんだけどネー(笑

やっぱしダメだった。
これ以上我慢しても嫌いになっちゃうし
好きのままでいたいから抜けました。


なんというか、過去にあった御姉様との大喧嘩の事が今でも
トラウマで引きづって抜け出せないでいるあたしが悪いって言われたら
それまでなんだけども。

過去に何回か記事にしたと思うんだけど
あたし、選民思想がほんとダメなんです。

同じグループ内のお姉様が鍵付きのサブアカウントに
気に入った人だけ声かけて誘っていったのが一番のはぢまり。

そもそもその前に大喧嘩してたりしたわけで。
そこでプッチーンってなって御姉様を切って、それが今でもトラウマになってる。

んで、ドラクエ10の時に
同じ仲良しグループの人が
あたしは今週ピラミッド終わっただろうって思って
よかれと思ってもう一人にだけ声をかけた。

そこであたし、トラウマが蘇ってブチ切れちゃって。
終わっても終わってなくても片方だけ声かけるのってありえなくないって
大人数ならまだしも少数でだよ。
その人は謝ってたけどさ、あたしはチームを抜けた。

少数で仲良くやってるグループなのに一人だけ残して
ワイワイするのってどうなん。
ってなる。

楽しむなとか構ってとか言ってるんぢゃない。
普通にありえない。


んで昨日。

あたしが挨拶してインしたときにどこかに行こうとしていたのか
グループ内でパーティは組んでいたんだよね。

いつもなら被るくらいの早さで声かけてくるから
どっかにいったらまづいかなって思ってあえて10分くらい待ってたんだよね。
何もしないで。
もう一人の方はラスボス戦やってたし。

でも一向にこないからエキルレ行ったらさ
もう一人のラスボスしてる方にルレ行かないって聞いてて

ってなったよ
前はダンジョン中でも今どこのボスとか聞く位だし
今日はあたしぢゃダメな理由でもあるんだろうなーって思った。

たとえ理由があったとしても
聞いた本人が行く行かないにしても

聞かれなかった方の気持ち、残された方の気持ちって
わかんないのかなって。

あたしは過去にそおいうのがあって
トラウマだから

もしみんなで行ってて誰かが遅れて一人きた場合は
申請しよおとしても、「まった」っていって声かけてレイドとか行ってきてたし

新人の方が一人残されたかんぢになるのはかあいそうだから
ルレをその方誘っていってあげてとか言ってきてた。

何かやってるなら仕方ないし
聞いた結果行かない、行けないなら仕方ない

でも聞くって事はだいぢなんぢゃないかなって思うのは変なのかな。
聞かないのと聞いた後では全然違うと思う。

あたしなら全員に声はかけると思う。




こげた人とくーるな人が
tellで話しかけてきてくれて

あたしが楽しさの中心だから寂しいとか
戻ってきてほしいけど、あたしがFF14を嫌いになってほしくないから言わないって
お世辞でもうれしい事をいってくれたので
こげた人には理由を話した。

こげた人はあたしの気持ちがわかるし自分がされてもすごい嫌だって
あたしにただ単に同調してくれただけかもしれないけど
その言葉だけであたしは満足。

その場でも言ったけど
今でもみんなが大好きだし嫌いで抜けたわけぢゃない。
あたし自身のこの面倒な性格とトラウマのせい。

このまま無理してきらいになりたくなかったし
好きのままでいたいからね。




特にドラクエの人なんか、前もそいう事してきて
謝ってあたしの気持ち理解してる癖にまただからね

正直もう目にするのもきつい。


構ってほしいとか誘ってほしいっていってるんぢゃない。






なんていうかさ

ほんとめんどーな女だねぇ。あたし。


ffxiv_20170704_012937.png

自分でもいやになる。

ネットやMMOだとさほんと閉鎖的にほぼソロでしか
遊んできてないから

今は生まれ変わろうと、トラウマから脱出しようと
努力して、友達をめっちゃ増やしたくて

頑張って



でも


あたしのこの性格がダメすぎて

要はあたし

人と深く関わっちゃいけない人種なんだろう





そう思う事にした。楽だから。







おまけ

dirrr24546a1112.png

くーるな人が青色
最後までクールすぎるでしょ(笑

web拍手 by FC2

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

Private :

あら。(´・ω・)
いろんな人いますからねえ、うまーく付き合えるといいんですけどね。今度遊びましょー!

むずかしいね

わたしの場合、たまに声掛けられなかったくらいなら「聞いてない理由が何かあるのかな?」
って思うくらいでそこまで気になることは無いけど、過去にものすごく嫌なことがあって
普通なら気にもしないような些細な事(わたしの場合PK)が絶対に相容れない!
っていう気持ちはよくわかります。

特にFF14の場合、コンテンツの参加人数が4人とか8人できっちり決まってるから
暇そうな奴が5人居る!みたいな状態で微妙な空気になることが多いから
余計に難しい気もします。常にそこにいるみんなに声を掛けるようにすればいいんだけど、
そういうことがあまり気にならない普通の人にとっては結構面倒なことなのかもしれません。
でも「別に悪気がある訳じゃないだろう」って頭で解ってるのと、
「でも自分はそういうの絶対嫌だ!」って心が納得行かないのはまた別の問題で。

りんのさんほどじゃないにせよ、わたしもそういうのは苦手なひとなので、
友達はできるだけ少数とできるだけ親しくしていきたい、って思ってます。
えぇ、わたしもめんどくささにはけっこう自信があります(何

どんな人とでも仲良くやっていける人ならいいけど、人数が増えれば増えるほど、
「あぁこの人悪い人じゃないけどわたしちょっと無理!」みたいな人が
混ざる可能性が増えます。そして、たとえ無意識にでも、そういう人を避けて
遊びたい人とばっかり遊ぶようになると、それこそ本当の選民思想になっちゃう。

だから「友達たくさん作りたい!」っていうりんのさんのことを、
えらいなあ、うまくいくといいなあ、って心の中で応援すると同時に、
大丈夫かなあ、辛い目に逢ったりしないといいなあ、って心配もしてました。

でも、せっかくのMMO、ソロはさみしいです。
ひとりでもふたりでも、本当にこの人なら安心、っていう友達と
一緒に楽しく遊んでいけるといいなあ、って思うです。

Re: おる様

たしかに。。。。
うまーく付き合っていきたいですよね。。!

はいっ!是非是非遊んでくださいませ!(*´▽`*)

Re: Leena様

りーなさんありがとぉ(*ノωノ)
そおなんですよネ。
本当はあたしももっと何かあるんだろうって気にしないでいれたら
良かったのかなーとも思ったりしたんだけど。

別の件で昔の事もあって
そこはやっぱし許容できない部分というかなんというか。

気にしない人からみればめんどくさい奴の分類になるのかもしれません。
でも、親しき仲でも大人数ならともかく少数なんだから
一声あっても罰はあたらないし、むしろあったほおが良いと思ったの。


まぁでも全員が全員そんな事にはならなくって
様々だから
結局あたしが集団に属せない人種なのかなって結論に至ったというか。

あたしもそいうのかなり苦手です。
めんどくささもりーなさんに負けない自信がありますよ!←(笑


そおですよね、本末転倒にならないよおに、こころがけて
もっとたくさんの方となかよくなっていきたい。

応援ありがとね♡りーなさん
自分でもどおやったらいいかわからないですが
試行錯誤で楽しんでいきたいと思います!

もちろん、りーなさんを含めて、一緒に楽しく遊んでいけるといいなって
あたしも思ってます、えへへ

No title

めんどくさいというよりMMORPGにあまり向いていない性格だと思います。それだけリアルで充実しているのでは?
ネットの世界ってリアルほど関係性が希薄な面があって、「このくらいなら大丈夫だろう」というハードルがとても低いので結果としてりんのさんのような性格の人からしたら酷く傷ついてしまう事になってしまうと思う
画面越しの文字だけの付き合い、面と向かって対話する訳じゃないからどうしても限界がありますね
ネット歴が長くそういう事に慣れている人や、今の若い人達はそれが当たり前みたいな風習でやっている人達にはそれでいいかもしれないけど、りんのさんのような性格にそれは受け入れられないとなると・・・
自分の場合MMORPGはお金の問題等もありやらないけど、本当に遊びたい人がいるならやってみたいと思う。MMORPGの良さってそこだしね

Re: 正和様

うーん、そおなのかなー?!
真面目に取り過ぎる部分があるのかも知れないのはわかってはいるんですけどねー。
やっぱりあたしにはたくさん友達を増やすのは無理なのかな???
頑張っていきたいとは思ってはいるんですけどね。


何度か同じ様な場面を見てきました。
場面にいた人間は違うけども。

対応も人それぞれ違うのですが
でもその本質を見誤って逆切れしてる姿を見るのはとてもがっかりします。
プロフィール

Author:りんの 
x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-
ゲームのblogが欲しくて登録してみました

忙しさにもより不定期更新です。
あっ、ゲームはほぼ毎日してマス(笑)

あてくしの画像の転載は禁止です

x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-
■□■□うちの各種りんく先■□■□
↓下記↓くりっくで飛べます(/*'-'*)/

☆うちのツイッター☆

☆にこにこ動画のうちのぺーぢ☆

☆うちのブログ(リアル写真、日記)☆

☆うちのFF14キャラ(ろどすとん)☆

☆ついぷろふ☆


x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-x-
リアル日記のBlogのpassのヒント
飲み物に何かついてマス
文字数は【17】

このblogでは、株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像を利用しております。当該画像の転載・配布は禁止いたします。

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

最新記事
最新コメント
カテゴリ
カウンター
月別アーカイブ
うちのつぶやき
google+
検索フォーム
最新トラックバック
このページのトップへ